サボテンを育てる時の注意点をご紹介!
倉敷市と岡山市に拠点を構える「株式会社 Y’sクリエイト」では、観葉植物やお花の販売を行っております。
今回は、サボテンを育てる時の注意点についてご紹介いたします。
〇過度な日差しを避ける
過度な日差しは葉焼けを起こす原因になります。特に日差しが強すぎる夏場の晴れた日は、日陰に置いて直射日光を避けてください。あらかじめサンシェードなどで日陰を作り、サボテンを避難させる場所を確保しておくのがおすすめです。
〇水やりの頻度に気を付ける
水は与えすぎてもいけず、少なすぎてもいけません。根腐れや水不足にならないよう、適切な頻度と量を守りましょう。
〇適切な土に植える
サボテンを植える際は、水はけのよい適切な土を選ぶ必要があります。初心者の方は市販されているサボテン用の土を使用するのがおすすめです。
余っている培養土などを使うと根腐れの原因になりかねないので避けてください。
〇置き場所に気を付ける
サボテンの置き場所は夏場と冬場で変える必要があります。夏場は基本的に屋外に置きますが、冬場は寒さを避けるため室内に取り込むか、簡易温室を使用しましょう。また室内に置く場合でも、窓際に置くと窓からの冷気を受けてしまうため、窓からは少し離した場所に置きましょう。
2025.02.20